に し び![]() 芸大・美大受験 西宮美術研究所 |
|
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() を 知りたい! |
ホーム > 西宮美術研究所を 知りたい! > 講師紹介 (2016.6.16)
講 師 紹 介 |
![]() |
所長 ぱぐ代表 こと、パグに激似の 大 西 弘 幸![]() 兵庫県立明石高等学校卒業後、東京で最も歴史のある美術研究所「すいどーばた美術学院」を経て、1977年武蔵野美術大学油絵科を卒業。以後35年、美大受験の最強の指導者として現在に至る。自身も正確なデッサン力を必要とする描写作品を描いており、そのノウハウがそのまま受験のデッサン指導に堅固な形で生かされている。 ![]() くわしい画歴は、「ぱぐ代表」のプロフィール または、沿革 のページをご覧ください。 ![]() ![]()
|
講師 高 原 秀 平 県立芦屋高等学校卒 京都精華大学洋画コース卒 武庫川女子高等学校非常勤講師 |
![]() |
●西宮美術研究所● |
---|
|西宮美術研究所 目次|芸大・美大受験|土曜デッサンコース|生徒作品・講評会|夏期講習会| |スケジュール|合格状況|ひとりごと|油絵教室|デッサン教室|人物画教室|ヌードデッサン|ヌードクロッキー| | 講師紹介 | 地図と道順 | お知らせ | アルバム | 活動記録 | 用語辞典 | 西美通信 | |
![]() ホームへ戻る |
![]() ![]() → 送信フォームに入れない方へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |